林修の今でしょ!講座でとりあげられた
当社のはさみキムチ

免疫力を高める発酵食品 ヨーグルト&キムチの良いところを学ぶSPにて

             ‘’キムチは発酵食品です‘’

職人が葉と葉の間にたっぷりの具材を手作業で挟み込みました

※令和5年10月1日からインボイス制度が導入され、領収書が必要な方は注文画面の備考欄に「領収書必要」と明記下さい。品物と一緒に適格請求書発行事業者登録番号記載の領収書を同梱させていただきます。

みず穂の恵みを食卓へ

1963年創業 漬物一筋の近藤食品

近藤食品は漬物一筋六十余年。産地を厳選し、四季折々旬の野菜を使ったお漬物を、「安心・安全・美味しい」をモットーに生産しています。

近藤食品の漬物が選ばれる理由

漬物一筋60年以上

1963年の創業以来、60年以上の豊富な経験と高い技術力がございます。

厳選した野菜を自社工場で生産

旬の時期に旬の産地を厳選し、採れたての新鮮な状態で入荷。届いた素材は自社工場で加工前に熟練の目利きにて選別し、生産しています。

徹底した管理

野菜の入荷時から商品の出荷まで徹底した温度管理を実施しております。それぞれの素材は専用の洗浄機にて徹底洗浄し、異物混入を防ぎます。

当店のおすすめ商品

みず穂 はさみキムチ

季節ごとに異なった産地の白菜を使用した弊社売れ筋の逸品です!マイルドな辛味がくせになります。

みず穂 カクテキキムチ

一口大にカットした大根に、旨味たっぷりのキムチダレをからめました。ビールにもご飯にもよく合います。

オイキムチ

みずみずしい太めの新鮮胡瓜に秘伝の薬味をたっぷりと挟み込んだ逸品です。
残ったタレは冷奴で食べてもバッチリです。

キムチにんにく

臭いの少ないにんにくを当社自慢のキムチダレで漬込みました
おつまみに、ごはんにと万能です。

万能調味料

キムチ醤油・ふりふりキムチ塩・キムチみそ・キムチ胡麻・醤油胡麻など、かけたりつけたり美味しいシリーズです。

焼酎によく合う梅干し

3Lと4Lのみを使用した大粒でふっくらとした梅干しです。
塩のみで作り上げていますので、梅本来の味が楽しめます。

※令和5年10月1日よりインボイス制度が導入され、領収書が必要な方は注文画面の備考欄に「領収書必要」と明記下さい。品物と一緒に適格請求書発行事業者登録番号記載の領収書を同梱させて頂きます。

お知らせ

2022.8.17
ホームページリニューアルしました
スッキリ見やすくなりました。
インスタグラムとFacebook始めました。
2021.3.17
重要なお知らせ
5月1日より白菜キムチ・カクテキ・キムチにんにく・梅にんにくの量目が変更になります。

砂糖をはじめとする調味料その他原材料の大幅高騰から従来の価格を経営努力だけで維持するのは難しくなっております。
つきましては誠に心苦しい限りではありますが、現在の価格は据え置きといたしますが、量目を減らして調整させていただくととなりました。  

※なお、辛口に関しましては量目変更はなく多少値上がりになります。
2020.9.18
9月26日(土)・9月27日(日)多摩自慢で有名な福生の石川酒造さんのイベント『感謝デー』に参加して漬物・キムチ販売を行います。
是非、お越しください。
2017.12.20
ホームページを公開しました。